office@ais8.jp– Author –
-
【ブログ】旗を掲げる
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 今回は、「他人から認知される。」という事についてのお話です。 私は、基本的に目立つ事が好きでは、ありません。 子供の頃から、注目を浴びる事が好きではなく、なるべく目立たないようにしたい... -
【セミナー】「管理職向けワークショップ」の参加者を募集します!
女性も男性も働きやすく活躍できる職場づくりを考える「管理職向けワークショップ」の参加者を募集します! 愛知県では、「女性が元気に働き続けられる愛知」の実現に向けて、2013年9月から「あいち女性の活躍促進プロジェクト」を推進しています。 このプロジェクトの一環として、業務のマネジメントや人材育成において重要な役割を担っている... -
【ブログ】歩き続ける。
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 さて、7月~9月は登山シーズンです。 私は、登山が趣味でなので、この時期の週末はハードスケジュールになります…(笑) 北アルプス等の標高の高い山では、7月初旬でも残雪があったり、9月下旬には... -
【セミナー】働き方改革の講師を派遣します!!(愛知県 働き方改革支援事業)
愛知県にて、働き方改革の専門講師の派遣を希望する企業等を募集しています。 愛知県県内の企業・団体であれば、無料で講師を派遣する事できますので、 ぜひご応募下さい!! 《詳細・お申し込みはコチラ!!》 愛知県 働き方改革支援事業 サポートセミナー 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、企業は感染対策と事業活動との両立を図... -
【ブログ】継続できる仕組みをつくる
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 【お知らせ】 現在、私達の事務所では、パートさんを募集しています。 《詳細はコチラ》 少しずつではありますが、メンバーが増えていく事をとても嬉しく感じます。 新しい出会いによって、私達の... -
【宣言】SECURITY ACTION対策宣言
私達、アイ・スマイル社会保険労務士法人は、 2022年6月に、IPAのセキュリティ対策自己宣言の二つ星を宣言しました。 ※「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。 安全・安心なIT社会を実現するために、私達も引き続き情報セキュリティ対策に取り組んでいきます。 -
【ブログ】学びの3ステップ
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 いつの間にか6月も終わりですね。 私達の業界は、今が繁忙期の真っ只中になりますので、疲れが蓄積している感じがありますが、生産性を落とさぬように、しっかりと踏ん張りたいと思います。 さて... -
【ブログ】「当たり前」の質が人生を変える
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 今回のテーマは、「子育て」です。 日々、子育てをしながら実感することですが、家庭の文化や習慣がそのまま子供にとっての「当たり前」になりますよね。 そして、この「当たり前」が考え方の基準... -
【ブログ】小さな努力を続ける
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 最近は、腰痛の悩みはなくなりましたが、 10代後半~20代前半の頃、腰痛がひどくて困っていた時期がありました。 マッサージや、針を打ってもらったり、いろいろな器具を試したりしましたが、なか... -
【ブログ】会社の中で自由に働く
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 いつのまにか、6月ですね。 油断するとあっという間に時間が過ぎてしまうので、しっかりと「やるべき事」を決めて、行動していこうと思っています。 さて、今回のテーマは、「自由」についてです... -
【ブログ】大局観をもって働く
いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。 先日、子供と一緒に漫画キングダムを読んでいた時に、ある場面が印象に残りました。 ※キングダムは、秦の始皇帝の時代の戦国模様を描いた漫画です。 敵将が敗走した場合に、その退路を断つ為に待... -
【セミナー】男女ともに仕事と育児等を両立できる環境整備セミナー
弊社代表 吉岡規子が、愛知労働基準協会主催のセミナーに登壇いたします。 男女ともに仕事と育児等を両立できる環境整備セミナー 育児・介護などにより働き方に制約のある従業員が今後増えることが予想される中で、各企業においてどのように対応していくか、就業規則等をどのように整備していくのか等、ポイントに触れながら、出産・育児等...