いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。
《※ブログ更新のお知らせを、X(旧Twitter)・Instagramにてお届けしています。ぜひフォローをお願いします!!
~お知らせ~
現在、一緒に働いてくれる正社員の仲間を募集しています。
《詳細はコチラ!!》
新しい仲間との出会いが本当に楽しみです。
素晴らしい出会いがあることを心から祈っています。
さて、今回のテーマは、「どこで働くか?」です。
仕事をするうえで、「何をするか」と同じくらい、 もしくはそれ以上に大切なのが「どこで働くか」だと、私は感じています。
いまでも時々思い出すのですが、 会社員だったころ、一緒にプロジェクトを頑張ってくれた仲間の中に、本当に素晴らしい人たちがいました。
とてもハードな仕事だったにもかかわらず、一生懸命に取り組み、しっかりと成果も出してくれていた。
私はその姿勢に心から感謝していましたし、こういう人たちこそ、もっと報われるべきだと強く思っていました。
けれど、当時の私の立場や会社の仕組みでは、それを実現するのは難しかったのです。
どれだけ想いがあっても、 報酬や評価の仕組みを変える権限は私にはありませんでした。
そして、仮に出世してある程度のポジションに就いたとしても、 自分の周囲だけを優遇するわけにはいきませんから、この想いを実現するのは、かなり難しい。
そんな現実に、歯がゆさや悔しさを感じていたことを、今でもよく覚えています。
もちろん、大きな組織に属するメリットや、その力の大きさも理解しています。
それでも私は、 「この人たちが、もっと報われるようにしたい。」
こういった想いを実現できないことを、とても残念に思っていました。
あれから時間が経ち、 今では小さな組織ながら、後継者として経営に参画する立場となり、 長期的なビジョンを描きながら、組織づくりに取り組んでいます。
そしてようやく、 「しっかり貢献してくれる人に、ちゃんと還元できる仕組み」 その土台が、少しずつ整いつつあります。
もちろん、まだ道半ばです。
もっと組織を強くし、より良い状態へと引き上げていく必要があります。
それでも、あの頃に描いていた「想い」が、今、現実に近づいている手応えを感じています。
さて、ここからが本題です。
組織に属して働く人にとって、 「どこで働くか?」は、人生を左右するほど大きな意味を持ちます。
どれだけ能力があっても、それを活かせない職場では、 自信もやりがいも、どんどん失われていきます。
逆に、たとえ今は未熟でも、 成長を信じてもらえて、努力が報われる環境があれば、人は大きく変わっていく。
環境は、人をつくります。
そして、その環境を「自分で選ぶこと」が、自分の未来をつくる第一歩になります。
同じ能力で、同じ努力をしたとき、 その努力に報いようとする想いがあり、
それを“仕組み”として実現できる会社で働くほうが、 はるかに報われる可能性が高いと思うのです。
だからこそ、 「どこで働くか」という選択は、
「どんな努力をするか」以上に重要なのかもしれません。
私は、自分の人生において「努力」の価値を強く実感しています。
ただし、残念ながら世の中には「報われない努力」もあります。
だからこそ、「正しい方向への努力」が必要だと、心から感じます。
正当に評価されず、成長の機会も与えられない。
頑張っても、その姿を誰にも見てもらえない。
そんなもどかしさを感じている人も、多いのではないでしょうか。
もしかすると、「努力の方向性」や「努力する場所」が間違っているのかもしれません。
これは、働くうえで見過ごされがちですが、とても大切なことだと思います。
だからこそ、私たちは組織づくりにおいて、 「誠実に働く人が、正当に評価され、報われる」 そんな会社でありたいと、本気で考えています。
頑張った人が、きちんと報われる仕組み
安心して挑戦できる風土
成長を支え合える仲間の存在
これらを大切にしながら、 メンバー全員で「ここで働けてよかった」と思える職場をつくっていきたい。
まだまだ成長途中の組織ではありますが、 メンバーみんなで力を合わせながら、一歩一歩、確実に良くなっています。
一緒に働く仲間とともに、 精神的にも、経済的にも、豊かになっていく。
そんな未来をこれからも現実のものにしていけるよう、 引き続き、私自身も精進していきたいと思います。
私は、今の職場に出会えて人生が変わったと感じます。
「あなたは、どこで働きますか?」
もし、転職活動中の人や、今の職場で報われていないと感じる人は、
この「問い」にしっかり向き合うといいのかもしれませんね。
現在、アイ・スマイル社会保険労務士法人では、求人募集中です!!
《求人の詳細はコチラ!!》
アイ・スマイル社会保険労務士法人
副代表 江崎智也
メール:office@ais8.jp
X(旧Twitter):https://twitter.com/aismile_esaki
Instagram:https://www.instagram.com/tomoyaesaki/