MENU
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ

【ブログ】理想への恐れ

2025 7/02
Blog 生き方
2024年9月22日2025年7月2日
  • URLをコピーしました!

いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。
《※ブログ更新のお知らせを、Twitter・Instagramにてお届けしています。ぜひフォローをお願いします!!

今回のテーマは「理想と現実」についてです。

良い人生を歩むためには、まず「良い人生とは何か?」を考えることが重要です。

しかし、理想と現実のギャップに失望して動けなくなる人も少なくありません。
また、その失望を恐れるあまり、無意識に理想を掲げること自体にブレーキをかけてしまう人も多いように思います。

私自身、過去には「理想を実現できるのは特別な才能を持ったすごい人だけかもしれない」と思っていました。
そのため、理想を掲げることに対する恐れや不安を感じていたことを、よく覚えています。

しかし、実際に成果を上げる人たちは、ほとんどが試行錯誤を繰り返しながら、少しずつ改善を積み重ねて前進しているのだと気づきました。
魔法のような手法や、スーパーマンのような人が存在するわけではありません。

ただ、その過程が見えないだけで、私たちは天性の才能や魔法の力だと錯覚してしまうのです。

この錯覚が、「自分にはできない」と感じさせてしまい、挑戦への勇気を奪うのだと私は思います。

この事実に気づいたとき、私の考え方は大きく変わりました。成果を出している人たちでさえ、理想に向かって試行錯誤を繰り返しているのです。

だから、自分が最初からうまくいかないのは当然のこと。
結果が出るまで時間がかかるのも、当たり前だと言えます。

そうした覚悟を持ち、苦戦や時間がかかることを受け入れた上で、理想を掲げることが大切だと強く感じます。

逆に言えば、最初からうまくいかないことや、時間がかかることを前提にすれば、恐れや焦りはなくなります。

そうした心構えを持って、理想を掲げることを恐れず、一歩ずつ前に進んでいこうと思います。

アイ・スマイル社会保険労務士法人
副代表 江崎智也
メール:office@ais8.jp
Twitter:https://twitter.com/aismile_esaki
Instagram:https://www.instagram.com/tomoyaesaki/

Blog 生き方
アイスマイル 人生 名古屋 名古屋市 愛知 愛知県 江崎 智也 理想 社会保険労務士 社労士 社労士ブログ 社労士事務所
  • URLをコピーしました!
  • 【ブログ】信じる心と騙されるリスク
  • 【ブログ】自然に力を発揮する方法

関連記事

  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
  • 【社労士ブログ】想定外を想定する。
    2025年6月15日
  • 【社労士ブログ】AIや人型ロボットの行方
    2025年6月7日
  • 【社労士ブログ】「学び続ける人」と「学びを止める人」
    2025年6月1日
  • 【社労士ブログ】失敗して伸びる人と、言い訳で止まる人
    2025年5月26日
  • 【社労士ブログ】効果的な努力
    2025年5月18日
  • 【社労士ブログ】自分の「立ち位置」は自分でつくる。
    2025年5月11日
目次
カテゴリー
  • Blog
  • リーダーシップ
  • 仕事術
  • 働き方
  • 子育て
  • 採用
  • 生き方
  • 登山
  • 組織
  • 経営マネジメント
  • 職場環境
  • 7つの習慣
新着記事
  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
    仕事術
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
    リーダーシップ
  • 【セミナー】改正育児・介護休業法への対応セミナー
    2025年6月21日
    お知らせ
  • 【社労士ブログ】想定外を想定する。
    2025年6月15日
    生き方
  • 【社労士ブログ】AIや人型ロボットの行方
    2025年6月7日
    生き方
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 生き方
  4. 【ブログ】理想への恐れ

アイ・スマイル社会保険労務士法人
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目11番15号
A.Sビル金山601
  052-265-8612(9時〜18時)

地図を開く

新着記事
  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
    仕事術
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
    リーダーシップ
  • 【セミナー】改正育児・介護休業法への対応セミナー
    2025年6月21日
    お知らせ
カテゴリー
Blog リーダーシップ 仕事術 働き方 子育て 採用 生き方 登山 組織 経営マネジメント 職場環境 7つの習慣
  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© アイ・スマイル社会保険労務士法人

目次