MENU
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ

【ブログ】便利さと幸せのバランス

2023 5/07
Blog
2023年5月7日
  • URLをコピーしました!

いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。
《※ブログ更新のお知らせを、Twitter・Instagramにてお届けしています。よろしければフォローをお願いします!!

さて、ゴールデンウイークもあっという間に終わりですね。
皆さんは、有意義な連休を過ごせましたでしょうか?

我が家では、初の2泊3日のキャンプに行ってきました。
自然の中で、のんびり過ごすことができて、本当にリフレッシュできました。

キャンプにいくと、普段の生活は、いろいろな道具によって、すごく楽をさせてもらっているということを改めて実感できます。
日々、当たり前のように使っている家電や家具などは本当によく考え込まれていますよね。

私は、かなりの面倒くさがり屋なので、家事などはできるだけ自動化したいと思っています。
だから、食洗機とかルンバ等、面倒な事を減らしてくれる家電などが開発されていく事は本当に素晴らしいし、この時代に生まれてよかったなと思います。

このような観点から考えると、キャンプって無駄の塊ですよね…(笑)

わざわざお金と時間をかけて、不便さを味わいにいく。
ただ、この不便な生活が、本当に楽しく、すごく幸せを感じるから不思議です。

このように考えると、
「便利=幸せ」ではありませんし、「不便=不幸せ」でもないという事がよくわかります。

むしろ、便利さによって幸せが失われている可能性もあるのかもしれません。

日々の仕事や家庭生活において、効率や便利さを求めてしまいますが、
「便利=幸せ」ではないという事を忘れないようにしたいと強く思います。

私は、仕事を通じてたくさんの会社に豊かになる事を望んでいますし、それによって自分自身も経済的に豊かになりたいし、一緒に働くメンバーにも豊かになってもらいたいと思っています。

そういう意味で、経済的な成功を強く求めていますし、これからも求め続けるとは思います。

でも、経済的な成功より、家族や仲間とキャンプやBBQ等を楽しめる事のほうが、人生にとって大切な事なのかもしれないとも思っています。

私も含め、多くの人は「お金がないと幸せになれない」って思い過ぎている気がします。

本当は、幸せになるのには、そんなにお金はかからない。
それよりも、健全な心と身体をもち、良い人間関係を築く事のほうが重要なのかもしれません。

ただ、健全な心身と、良い人間関係を保ち続ける事は決して簡単な事ではなく、日々の健康的な生活習慣と、誠実な心とコミュニケーション能力を磨き続ける必要があります。
その為に、「仕事」は最適な修行の場だと私は思っています。

仕事を通じて、自分を磨き続ければ、当然結果もついてくるわけなので、経済的な豊かさも手に入れる事もできる。
このような好循環をつくっていきたい。

キャンプ場から見える川を眺めながら、そんな事を考えました。

アイ・スマイル社会保険労務士法人
副代表 江崎智也
メール:office@ais8.jp
Twitter:https://twitter.com/aismile_esaki
Instagram:https://www.instagram.com/tomoyaesaki/

Blog
アイスマイル キャンプ バランス 不便 便利 名古屋市 幸せ 愛知県 江崎 智也 社会保険労務士 社労士 社労士事務所 社労士法人
  • URLをコピーしました!
  • 【ブログ】「続ける」と「やめる」のバランス
  • 【ブログ】楽をしたい。

関連記事

  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
  • 【社労士ブログ】想定外を想定する。
    2025年6月15日
  • 【社労士ブログ】AIや人型ロボットの行方
    2025年6月7日
  • 【社労士ブログ】「学び続ける人」と「学びを止める人」
    2025年6月1日
  • 【社労士ブログ】失敗して伸びる人と、言い訳で止まる人
    2025年5月26日
  • 【社労士ブログ】効果的な努力
    2025年5月18日
  • 【社労士ブログ】自分の「立ち位置」は自分でつくる。
    2025年5月11日
目次
カテゴリー
  • Blog
  • リーダーシップ
  • 仕事術
  • 働き方
  • 子育て
  • 採用
  • 生き方
  • 登山
  • 組織
  • 経営マネジメント
  • 職場環境
  • 7つの習慣
新着記事
  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
    仕事術
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
    リーダーシップ
  • 【セミナー】改正育児・介護休業法への対応セミナー
    2025年6月21日
    お知らせ
  • 【社労士ブログ】想定外を想定する。
    2025年6月15日
    生き方
  • 【社労士ブログ】AIや人型ロボットの行方
    2025年6月7日
    生き方
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 【ブログ】便利さと幸せのバランス

アイ・スマイル社会保険労務士法人
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目11番15号
A.Sビル金山601
  052-265-8612(9時〜18時)

地図を開く

新着記事
  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
    仕事術
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
    リーダーシップ
  • 【セミナー】改正育児・介護休業法への対応セミナー
    2025年6月21日
    お知らせ
カテゴリー
Blog リーダーシップ 仕事術 働き方 子育て 採用 生き方 登山 組織 経営マネジメント 職場環境 7つの習慣
  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© アイ・スマイル社会保険労務士法人

目次