MENU
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人
  • TOP
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ

【ブログ】ナビゲーターは魂だ

2023 6/18
Blog
2023年6月18日
  • URLをコピーしました!

いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。
《※ブログ更新のお知らせを、Twitter・Instagramにてお届けしています。よろしければフォローをお願いします!!》

さて、今週末は夏の北アルプス登山に向けて体力づくりをしようと思い、登山口まで自転車で行き、そこから登山をスタートさせました。

私は、方向音痴なので、無事に自転車で登山口に行けるか、少し心配でしたが、グーグルマップによるナビゲーションはとても優秀で、無事に登山口まで導いてくれました。

グーグルのナビゲーション通りに自転車を走らせてながら感じたことは、自転車で走りやすい道をちゃんと選んでくれているということです。

例えば、車通りが多く、自転車では走りにくいような道では、そのとなりの車通りが少なく走りやすい道を選んでくれています。

やっぱり車に乗っている時と、自転車に乗っている時では、選ぶ道が異なるので、これは本当にありがたいと思いました。

やっぱり優秀なナビゲーションがあると、道に迷う心配がなくなりますので、道中もいろいろな考え事ができたり、景色を楽しむ事ができますね。

さて、ここからが本題です。

私たち社労士も、人事労務の分野においてナビゲーターの役割を担っている部分があります。

その時に、その会社の状況や目指す姿に応じて、その会社に合った適切な道のりを選び、提案ができるかどうかがとても大切になってきます。

これは、文章にすると当たり前のように聞こえますが、相手の立場に立って適切な提案ができる人ってそんなに多くない気がします。

だからこそ、「相手の状況と求めているものは何か?」をしっかり理解した上で提案する事が大切だと感じます。

まさに、私のバイブルである「7つの習慣」の
第6の習慣:まず理解に徹して、そして理解される

これが大事ですね。

それにしても、「長距離自転車&登山」は、想像以上にハードで、とても良いトレーニングになりました。

おかげで、ずいぶん疲れましたので、今日はここまでにしようと思います。

余談でですが、グーグルのナビゲーションの優秀さを感じながら、
思わず、ザ・ブルーハーツの「ナビゲーター」という曲を口ずさみました。
※今回のブログのタイトルは、この詩の引用です。

あー この旅は、気楽な帰り道
野垂れ死んだところで、本当のふるさと
あー そうなのか そういう事なのか

水平線を越えてゆけ 船出の空には風が吹く
穴ボコだらけの船底さ 錨は二度と降ろさない

どこまで続く海原よ 恐竜時代の思い出を
うたっておくれいつまでも 忘れてしまわないように

ピリー ピリー
ナビゲーターは魂だ

 (THE  BLUE HEARTS ~ナビゲーター~)

アイ・スマイル社会保険労務士法人
副代表 江崎智也
メール:office@ais8.jp
Twitter:https://twitter.com/aismile_esaki
Instagram:https://www.instagram.com/tomoyaesaki/

Blog
ナビゲーター ブルーハーツ 名古屋市 愛知県 案内人 理解 社会保険労務士 7つの習慣
  • URLをコピーしました!
  • 【ブログ】緊急でも重要でもないこと
  • 【ブログ】サッカー少年から学ぶ組織の在り方

関連記事

  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
  • 【社労士ブログ】想定外を想定する。
    2025年6月15日
  • 【社労士ブログ】AIや人型ロボットの行方
    2025年6月7日
  • 【社労士ブログ】「学び続ける人」と「学びを止める人」
    2025年6月1日
  • 【社労士ブログ】失敗して伸びる人と、言い訳で止まる人
    2025年5月26日
  • 【社労士ブログ】効果的な努力
    2025年5月18日
  • 【社労士ブログ】自分の「立ち位置」は自分でつくる。
    2025年5月11日
目次
カテゴリー
  • Blog
  • リーダーシップ
  • 仕事術
  • 働き方
  • 子育て
  • 採用
  • 生き方
  • 登山
  • 組織
  • 経営マネジメント
  • 職場環境
  • 7つの習慣
新着記事
  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
    仕事術
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
    リーダーシップ
  • 【セミナー】改正育児・介護休業法への対応セミナー
    2025年6月21日
    お知らせ
  • 【社労士ブログ】想定外を想定する。
    2025年6月15日
    生き方
  • 【社労士ブログ】AIや人型ロボットの行方
    2025年6月7日
    生き方
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 【ブログ】ナビゲーターは魂だ

アイ・スマイル社会保険労務士法人
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目11番15号
A.Sビル金山601
  052-265-8612(9時〜18時)

地図を開く

新着記事
  • 【社労士ブログ】登りはじめが一番キツい。
    2025年6月29日
    仕事術
  • 【社労士ブログ】見極めが、ムダを省く。
    2025年6月22日
    リーダーシップ
  • 【セミナー】改正育児・介護休業法への対応セミナー
    2025年6月21日
    お知らせ
カテゴリー
Blog リーダーシップ 仕事術 働き方 子育て 採用 生き方 登山 組織 経営マネジメント 職場環境 7つの習慣
  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© アイ・スマイル社会保険労務士法人

目次