MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人|名古屋市金山の社労士
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
アイ・スマイル社会保険労務士法人|名古屋市金山の社労士
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 社会保険・労働保険などの手続き代行
    • 助成金申請
    • 就業規則
    • 各種セミナー・社内研修
    • 給与計算
    • ダイバーシティ推進支援
    • 企業型確定拠出年金導入支援
  • お知らせ
  • 社労士ブログ
  • お問い合わせ

【ブログ】覚悟を決めたら、あとはやるだけ

2025 7/30
Blog 仕事術 働き方 採用 生き方
名古屋 愛知 社労士 覚悟 転職
2025年7月30日
  • URLをコピーしました!

いつもアイ・スマイル社会保険労務士法人(愛知県名古屋市)のホームページ&ブログページをご覧頂きありがとうございます。社労士の江崎です。
《※ブログ更新のお知らせを、Twitter・Instagramにてお届けしています。よろしければフォローをお願いします!!》

今回の求人募集を通じて、自分がこの事務所に転職したときの事を思い出しました。

私が、社労士の勉強をはじめた時に、社労士試験合格後に転職するべきか、今すぐ転職するべきかを迷っていた時のお話です。

当時の私は、どうせ社労士として働くのであれば、少しでもはやく実務経験を積んだほうがいいとは思いつつも、現状維持バイアスにとらわれ、転職に二の足を踏んでいました。

もう少し合格の目処がついてからのほうがいいかな。とか
転職すれば年収が大きく下がるので、合格するまでは今の仕事を続けたほうがいいかな。  等々

こんな風に考えていました。

そして、当時の仕事もやりがいがありましたし、まだまだ成長の余地があったので、そのまま仕事を続けたいという気持ちももっていました。

そんな時に、かつての上司であり、その後に起業して大きな実績をつくっていた恩師に、相談をしました。

その人は、私の気持ちを確認する為にいくつか質問をした後で、
こんなことを言ってくれました。

「覚悟を決めたら、あとはやるだけだよな。」

私は、この言葉を聞いたときに、
自分の覚悟が決まっていなかった事に気が付きました。

覚悟が決まっていないから、「言い訳」が出るんですよね。

これから社労士として、大きな成果をつくるのであれば、社労士試験に合格するのは当たり前で、一時的な年収ダウンは単なる先行投資に過ぎません。

その瞬間に、私は覚悟を決めました。
「はい。やります。社労士事務所に転職します!!」

そして、転職活動を開始しました。
このときに、背中を押してもらって、本当に良かったと思っています。

やはり、覚悟を決めて挑戦し続けている人の言葉は重いし、勇気をもらえますね。
こういう人達に応援してもらえている事を本当に嬉しく思います。

本当に周りの人の影響って大きいですね。

自分が覚悟を決めて挑戦していれば、このような気持ちの良い人達が自分の周りに集まってくれますし、
自分が、言い訳ばかり口にしていれば、そういう人が自分の周りに集まります。

どっちが良い人生になるのかは、言うまでもありませんよね。

私も、覚悟を決めて周りの人に勇気を与える存在になれるよう日々精進していきます。

アイ・スマイル社会保険労務士法人
副代表 江崎智也
メール:office@ais8.jp
Twitter:https://twitter.com/aismile_esaki
Instagram:https://www.instagram.com/tomoyaesaki/
Blog 仕事術 働き方 採用 生き方
名古屋 愛知 社労士 覚悟 転職
  • URLをコピーしました!
  • 【ブログ】幸せを感じることのできる心を手に入れる
  • 【ブログ】キングダムに学ぶ ピンチの凌ぎ方

関連記事

  • 【社労士ブログ】「認識のズレ」を考える。
    2025年8月24日
  • 【社労士ブログ】良い人間関係を築くために
    2025年8月17日
  • 【社労士ブログ】第7期スタートしました。
    2025年8月11日
  • 【社労士ブログ】求める情報の質
    2025年8月3日
  • 【社労士ブログ】「キングダム」に学ぶ 崩れない組織のつくり方
    2025年7月27日
  • ゼークトの組織論から学ぶ、成長できる人・できない人
    2025年7月20日
  • 権力と腐敗について考える。~なぜ悪人が人の上に立つのか?~
    2025年7月13日
  • AIに学ぶ、報告相手と行動の質
    2025年7月6日
目次
カテゴリー
  • AI・DX・テクノロジー
  • Blog
  • リーダーシップ
  • 人間関係
  • 仕事術
  • 働き方
  • 子育て
  • 採用
  • 生き方
  • 登山
  • 組織
  • 経営マネジメント
  • 職場環境
  • 7つの習慣
新着記事
  • 【社労士ブログ】「認識のズレ」を考える。
    2025年8月24日
    人間関係
  • 【セミナーイベント】働き方改革の講師を派遣します!
    2025年8月21日
    お知らせ
  • 【社労士ブログ】良い人間関係を築くために
    2025年8月17日
    人間関係
  • 【社労士ブログ】第7期スタートしました。
    2025年8月11日
    働き方
  • 【セミナー】男性育児休業取得促進 普及啓発セミナー
    2025年8月4日
    お知らせ
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 仕事術
  4. 【ブログ】覚悟を決めたら、あとはやるだけ

アイ・スマイル社会保険労務士法人
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目11番15号
A.Sビル金山601
  052-265-8612(9時〜18時)

地図を開く

新着記事
  • 【社労士ブログ】「認識のズレ」を考える。
    2025年8月24日
    人間関係
  • 【セミナーイベント】働き方改革の講師を派遣します!
    2025年8月21日
    お知らせ
  • 【社労士ブログ】良い人間関係を築くために
    2025年8月17日
    人間関係
カテゴリー
AI・DX・テクノロジー Blog リーダーシップ 人間関係 仕事術 働き方 子育て 採用 生き方 登山 組織 経営マネジメント 職場環境 7つの習慣
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© アイ・スマイル社会保険労務士法人

目次